2019年度DMPランキング振り返り

  こんにちはLeOです。個人のブログに書くのは本当に久しぶりな気がします。(実際にお久でした)

 今回は自分の中で2019年度のDMPランキングのポイントレースが終わった節目なので、記録も兼ねて振り返りをしていこうかなと思います。

 まずは最初に今年度のランキング結果はこんな感じです。(全国大会後に順位は多少変更するかもしれないですが、ポイントに関しては変動はありません)

 

f:id:leo_blog:20200226213244j:plain

 

 2018年度の結果は「5146 pt」でした。前年度の結果と比較するとポイントだけを見れば、かなりポイントが盛れました。

 去年度の月間の取得ポイント比較した結果はこんな感じです。

 

f:id:leo_blog:20200226214511p:plain

 去年度は下半期の戦績が今一つで伸びなかったところ今年度は踏みとどまることができた点はよかったかなと思います。

 ただ、今期の入賞回数をみると、

  •  優勝: 4回
  •  2位: 2回
  •  ベスト4: 1回
  •  ベスト8: 8回

 15回と出場回数から見るとやはり少なめ...

 また予選の突破率も大体5割程度、本戦以降の勝率も準々決勝の突破率が5割を切っていました。

    決勝突破率
    66%
    準決勝突破率
    85%
    準々決勝突破率
    46%

 

 今年度の戦績が特に悪かった月は5, 6, 10〜12月

 5, 6月は関東に来てまもない時で生活リズムが変わったということ、調整時間の確保がなかった点があったということ。

 10〜12月は環境が変わり始めて赤青ミッツァイルを使うようようになったが実際、2位が1回で、あとは大体ベスト16止まりでした。そんな経緯があって大きくポイントを獲得できませんでした。

 今思えば赤青ミッツァイルの強さにゲームを単調に考えていたため慢心していたのだと思います。もう少し、調整時間の確保、環境に合わせたデッキの選択などできることがあるのではないかと反省しています。

 

 2020年度は大目標として全国大会出場を掲げます。

 そのためには今期のランキングにて全国出場を決めているプレイヤーの方々を見ると月に2500〜3000pt ほどを獲得しています。

 正直今期のボーダーは前期と比べはるかに違ったのと(大幅にボーダーが上がった)、来期は殿堂、2ブロックと部門が別れることもあって参考になるかは未知数ですが、今期の月ごとの最大値(9月)のような戦績をキープできるように努めようと思います。

 

 そのために

  • 大型CSの参加を積極的に行う
  • 予選突破率、入賞回数を増やす

 

 そのプロセスを持って来期もスタートしようと思います。

 

 

 

 

 

 

 あぁ来期もあと15分で始まるなぁ...